岩波書店のWEBマガジン「たねをまく」
宮﨑監督自身がこれから作ろうとする映画の作品世界を探るために、また、それを大勢のスタッフと共有するために描かれるイメージボードは、ジブリ作品の原点とも言えるものです。このリレーエッセイでは、美術史学、認知科学、哲学、文学、建築学など、それぞれの分野の第一人者たちが、2024年12月から刊行が開始された『宮﨑駿イメージボード全集』を、自在に多彩に読み解くことで、宮﨑監督の画業の魅力、その創作の深奥に迫ります。年3回の掲載予定です。どうぞご期待ください。
思想の言葉:松尾隆佑【『思想』2025年9月号 特集|資本主義と民主主義】
【特別寄稿】星川淳 ベイトソン再訪──『天使のおそれ』復刊に寄せて
第4回 ボスリ(보슬이)、雨の日の小さな猫〈金 範俊/Moment Joon 外人放浪記〉
金 範俊/Moment Joon 外人放浪記
第5回 「チョン」と「Nワード」、そしてラップ(前編)〈MOMENT JOON 日本移民日記〉
MOMENT JOON『日本移民日記』[書籍好評発売中]
『科学』2025年9月号 特集「量子は不思議か?」|巻頭エッセイ「人間性を失わなかった物理学者リーゼ・マイトナー」中井川玲子
広辞苑 第七版(普通版)
新村 出 編