岩波書店のWEBマガジン「たねをまく」
1955年8月25日,長崎県佐世保市生まれ.北海道大学文学部中退.1983年『永遠の1/2』で第7 回すばる文学賞を受賞.2015年『鳩の撃退法』(小学館,2014年)で第6回山田風太郎賞を受賞.2017年『月の満ち欠け』(岩波書店)で第157回直木賞を受賞.そのほかの著作に『ジャンプ』『身の上話』(光文社),『5』(角川書店),『アンダーリポート』(集英社),『小説家の四季』(岩波書店),『小説の読み書き』(岩波新書)など.
広辞苑 第七版(普通版)
1 門外漢が見た貧困の実情と福祉事務所の実態(小林美穂子)〈コロナ禍の東京を駆ける〉
コロナ禍の東京を駆ける
食べさせるおっぱい、見られるおっぱい、踏みつけられるおっぱい(イ・ラヨン/呉明熙訳)
ゆれるおっぱい、ふくらむおっぱい
『思想』2021年2 月号 【小特集】採掘-採取ロジスティクス――批判地理学の最前線
ポスドク街道11年の果てで進退窮ま……らなかった話〈アカデミアを離れてみたら〉
アカデミアを離れてみたら
第3回 引退します。ホープ・マシーン〈MOMENT JOON 日本移民日記〉
MOMENT JOON 日本移民日記