岩波書店のWEBマガジン「たねをまく」
Moment Joon『日本移民日記』から3年半──。金 範俊/Moment Joonの連載「外人放浪記」を新たに始めます。
<関連連載>MOMENT JOON『日本移民日記』
本名「金 範俊」。韓国ソウル出身、大阪在住の外国人・移民。2010年に大阪大学文学部に入学、渡日。「Moment Joon」名義で日本語でラップ音楽を作って2019年からEPやアルバムなどを発表、2021年に渋谷でワンマンライブを開催するなど。ヒップホップにおける差別用語の研究で大阪大学文学研究科の博士後期課程に在籍中。日本語で執筆活動も行い、2021年には岩波書店からエッセイ集『日本移民日記』を刊行。「移民」の目線で日本や自身の生き方を眺めた前作から一歩離れ、自身の真実を生きてみるために本名のままあえて「外人」という言葉を浴びて書いていく放浪記。
第5回 シベリアへ、愛をこめて〈金 範俊/Moment Joon 外人放浪記〉
金 範俊/Moment Joon 外人放浪記
大森隆男 読書とプロレス[『図書』2025年11月号より]
『図書』2025年11月号 目次 【巻頭エッセイ】清水真砂子「ことばは身体から引き出される」
第2回 アルコール(1) ストロング系チューハイというモンスタードリンク
松本俊彦 「身近な薬物のはなし」
仲野麻紀 白いサティとブラックアトランティック[『図書』2025年9月号より]
広辞苑 第七版(普通版)
新村 出 編